3.11は福島県へ、震災の翌年から

 

東日本大震災の翌年2012年以来、
可能な限り、訪問しています。

 

行っても 何もしません

イベントに参加するでも無く、
誰に会うのでも無く。

その土地の空と風を感じるだけ。
(小雪の舞う日が多いです)

地元の新聞を読み、
地元のラジオ放送を車の中で聴きます。

14:46に黙とう。
(いろいろな所でおこなわれます)

その後、ささやかですが
産物を買い求めて帰路に。

ただ、それだけ。

 

なぜ 行くの?

見ておきたいから、出かけます。

政治的に云々ということは
全く関係なく。

 

3.11以前は、福島県のこと、
知らなかったなぁ、という想いもあります。

震災後、情報が見えなかったなぁ、
ということも動機の一つです。

 

福島県と言うと
原発事故ばかりが報道されますが、
津波の被害も深刻でした。

そうした現場にも
年を分けて行きました。

日本人として、
福島県のこと、忘れてはいけないなぁ。
そう想っています。

 

2016年 浪江町と富岡町へ

2016年には、

ようやく通れるようになった
(:今まで立ち入れなかった)
福島県に会いに行きました。

浪江I.C.で高速を降り
国道114号を通り、国道6号に出て南へ。
双葉町、大熊町、富岡町へ。

富岡町・月の下交差点の歩道橋に
横断幕が掛けられていました。
「富岡は負けん!」

矢嶋ストーリーのブログ「矢嶋ストーリー's news」投稿用画像です。 想うこと篇。画像の中央に「想うこと」の文字。 その上に「矢嶋ストーリーは(改行)考えました」の一文。 下には「今回は(改行)東日本大震災を想う」の文字。 今回は、3.11 福島 Fukushima 忘れない!という話を書きました。
2016年3月11日撮影。やっと通れるようになった福島県富岡町の国道にて。

 

今年はコロナウイルスのため
自粛しますが、また伺いますね。

【追記】
今日は2022年3月11日です。
この春はスケジュールが合わず、残念。
でも伺います。すこしお待ちください。