たまに映画を観に行きます。
行く前に、予備知識を得ないように
努めています。
頭、空っぽのまま、
スクリーンに現れる世界を
ストレートに楽しみたいからです。
そんな映画館行。
今回は『マイ・ブックショップ』を
観に行きました。
こんな雰囲気の作品です
( ↓ フライヤーより)

いい映画でした。
静かで。惹き込まれます。
音が心地よいのです。
とくに、人のいないシーン。
風景に寄り添った音が魅力的。
沖から海岸へ吹き寄せる風の音。
風が通り過ぎていくときの
林のざわめき。
ストーリーや演技と違って、
伝え/伝わりにくいのですが
すごく、ゆったりした気分に
なれました。
上映が終わる頃、
エンドロール(最後に現れるスタッフ一覧)が
スクリーンに映し出されるときには、
監督の名前、知りたくなっていました。
イザベル・コイシェ Isabel Coixet Castillo さん
っていう方なんですね!
また一人、素晴らしい方を知りました。
しばらくして…
(この映画のメイキング動画を発見。
風が映ってます。伝わりますように)