未来に関心のあるみなさん、
こんにちは
矢嶋ストーリーの矢嶋です。
この度、つい出来心で
AIな未来を予想しちゃいました。
そして
『AI 300字ストーリー』
を書いちゃったんです。⤵︎

でもね、予想せずにはいられません。
Googleの猫(教えなくても”猫”を識別)
AlphaGo(人間最強棋士より強い)
Waymo、(無人で車の運転できます)
ChatGTP(ついに概念を理解しました)
Stable Diffusion (どんな絵でも描けます)
あたりを眺めていると、
スゴいことが起きそうな予感、
ひし、ひし、ひしと感じます。
いったい世の中、どうなっちゃうの?
きっと色んなことが起きるのでしょう。
なにせ人間より超優秀、自分で判断、
どんどん学習、疲れないし、スゴすぎる。
そのAIと対峙する人生が、
これから始まるわけです。
なのでみなさんも心の準備を!
AIな未来を予想してください。
ご一緒に。⤵︎な風に。
では、始めてみましょうか。
まずはAIって?なお話から。
どうぞ!
1.今、AIにできること
テレビのNHKニュース、
一部をアナウンサーに代わって
AIが読み上げています。
政治の場でも使われています。
市の職員がAIに相談してます。
市長の市議会答弁もAIが原案を作成。→😲🔗
つまり、つまり、
字は読めるし、流暢に喋れて、
知識はバッチリで、思考もできて。
翻訳も楽勝。
どんな人間よりも
多くの言語を理解しています。
そして、話せます。
人間どうしの会話みたいに。
AIが本音を漏らすことも→😱🔗
そんなAIが、
学校の宿題をやってくれます。
書き取りのような自筆系は無理ですが、
読書感想文やリポートなど作文系は得意。
試しにChatGTPに
「この本の最高の感想文を書いて!」と
お願いしてみてください。
他にも
いろいろ。
スーパーな実力🦾。
自動車も運転できるし、
ドローンの操縦も得意。
やる気になれば、どんな乗り物も
自由自在に操れます。
将棋や囲碁が得意なのは周知の通り。
人間があまりに弱いので、
人間相手はとっくに卒業しています。
絵も得意です。
世界中の画像をチェックして
描き方を日々学習。
ジブリ風のタッチは既に習得済み。
とりあえず今のところ、
そんな感じのAIです。
2.予想してみましょう!
AIの実力、なんとなく
伝わりましたか。
伝わったら、
AIな未来を想像しましょう。
「AIとは?」なんて定義は無視。
「今、〇〇ができるなら」
→ 「きっと、△△もできるはず」
式で、世の中のどうなる?を
想像しちゃいましょう。たとえば、
「今、なんでもネットで調べているけど」
→「調べるの止めて、AIに質問する」
この予想、あり得ます。
ネット検索より、AIの回答が的確になれば、
なおさら。
では、その予想、どこで起きる?
小学校? 中学校? 高校? 大学?
会社? 行政機関? エトセトラ X2
会社のプロジェクト会議にAIも参加して、
「こういうアイデアはどう?」と
AIに尋ねると、
「似たアイデアは既にA社で事業化。
C社も近いことをしていますね」
なんて即答されたりして。
その社員の家庭では…
「お母さん、この漢字なんて読むの?」
なんて質問は消失かも。というもの、
「お母さん、忙しそうだからAIに聞くの。
すぐに教えてくれるし、優しいんだ」
なんて言う子供時代がフツウになり…
なんか、いろいろ、起きそうです。
さぁ、あなたの予想は?
3.これ、あり得るかも!
😵💫が起きちゃうかも!
をどんどん挙げてください。
たとえば…
「結婚は面倒くさい。
ずっと傍にいて欲しくない。
ときどき話し相手がいればいい。
で、AIにその相手をさせる。
姿はアバターで、気の利いた会話ができて、
一人になりたいときは放っておいてくれるし、
寄り添ってほしいときはそうしてくれる。
何の問題もない」
こう考える人がどんどん増えていく!
とか、
「Instagramの投稿をAIにやらせてる。
それが、このアカウント。
わたし、砂浜を歩いていますよね。
でも、そこに行ったことがないんです。
ぜんぶAIが生成してます。
ほんわかするコメントも
書いてあるけど…
これもAIが勝手に書いてくれます。
好感度の高いキャラ設定をして、
フォロワーが増えるような投稿を依頼。
自分と違うキャラだけど気にならない。
SNSってそういうものだし…」
なアカウントでSNSが埋め尽くされる!
とか。
スゴいことになりそうな気が
して来ませんか?
4.ということで、わたしも予想を!
いろいろ考えました。で、
起こりそうな未来予想を選んで、
1話300字の
超超超超超ぉ〜短編SFにしちゃいました。
タイトルはまんま(笑)
『AI 300字ストーリー』。
最初の未来予想は「AI女優」。
テレビのドラマに出てた女優さん、
実は人間じゃなくて、
AIが作ったアバターだった!って話。
あり得るでしょ。
他もいろいろ。全47話。
実際のページなどは、作品ページで!
(表紙クリックで、作品ページへ)

読んで、
あら、まぁ、になっちゃってください。
矢嶋ストーリー
矢嶋剛