ファンの方は今さら…でしょう。
でも観たことない人もいらっしゃるので
「MOTTAINAI」の精神に基づき?
今回、ちょっと書いてみます。
You Tube で無料配信中だし。
で『あたしンち』ですが…
テレビアニメの方の話を書きます。
ある家族の日々を描く、10分×2話=30分1本。
そのニュアンスを どうぞ~
うちも そーなの
口あんぐりで、昼寝
安かったから、夕飯は冷食
ゴキブリ、出たぁ~
銀行 間に合う?
このフランス料理、魚肉ソーセージの味
続きまして…
みんな そう
昼のワイドショーを観て、「日本が危ない?」
タバスコって、からしの一種
しじみカレー=シーフード・カレー
ガニ股 熊みたい
はい、どいて、どいて!
続きまして…
庶民的・お金ないし
子供にお金持たせると、碌なことないよ
うちはうち。こづかい少ないなんて思ってないよ
なんで、みんな、お金持ってんの!
このバッグ、20万円だって、ばかみたい
お寿司の出前、竹で十分。 えっ、松!
まとめさせて、いただきますと
あはは!
それでは実際を、どうぞ。
<わたし>的・神回だと思っている
「満期のアレを・・・」
こちらで ございます。
注)7/5まで無料公開。DVD「第1集・1」に収録
げげ、消えた・・・(非公開に)
しかたない。二番目に好きな回
「だからそーじゃなくてっ」をどうぞ。
注)公開終了予告まだ。DVD「第1集・1」に収録
サザエさん と違うのは
・いろいろ、やらかします ドジ、変、あ然
・どすどす走ります ズバズバ言います
・けれど、気にしません
・歌を歌います ♩情熱の赤いバラ~
・田無駅前から吉祥寺駅行きのバスに乗ります
(東京の西の方です)
・ご飯のことで もめます
とくに おかしい放送回は
最初(2002年4月~12月)のほう
申し遅れましたが、原作者は、
けらえいこ さんです
You Tube の公式チャンネルはこちらです
母の似顔絵を描いてみました
