あたしンち、母が最高

 

ファンの方は今さら…でしょう。
でも観たことない人もいらっしゃるので
「MOTTAINAI」の精神に基づき?
今回、ちょっと書いてみます。

You Tube で無料配信中だし。

で『あたしンち』ですが…

テレビアニメの方の話を書きます。
ある家族の日々を描く、10分×2話=30分1本。

 

初期(2002年4月~12月)の放送回から
そのニュアンスを どうぞ~

 

口あんぐりで、昼寝

安かったから、夕飯は冷凍食品

ゴキブリ、出たぁ~

銀行 間に合う?

このフランス料理、魚肉ソーセージの味

「うちも そーなのよ」でギャハハ

 

続きまして…

昼のワイドショーを観て、「日本が危ない?」

タバスコって、からしの一種

しじみカレー=シーフード・カレー

ガニ股 熊みたい

はい、どいて、どいて!

「わかる、わかる!」でギャハハ

 

続きまして…

子供にお金持たせると、碌なことないよ。

うちはうち。こづかい少ないなんて思ってないよ。

なんで、みんな、お金持ってんの!

このバッグ、20万円だって、ばかみたい。

お寿司の出前、竹で十分。 えっ、松!

「お金、ないもん!」でギャハハ

 

まとめさせて、いただきますと

🤣🤣🤣

それでは実際を、どうぞ。

わたし的・神回な
「満期のアレを・・・」

YouTube、公式チャンネルにGO!

注)7/5まで無料公開。DVD「第1集・1」に収録

げげ、消えた・・・(非公開に)
(でも、DVD持ってるぜ!)
(非公開復活ならラッキー)

 

しかたない。二番目に好きな回
「だからそーじゃなくてっ」をどうぞ。

注)公開終了予告まだ。DVD「第1集・1」に収録

 

ねっ、おかしいでしょ!

 

サザエさん と違うのは

・いろいろ、やらかします あ然😮系

・どすどす走ります ズバズバ言います

・けれど、気にしません

・歌を歌います ♩情熱の赤いバラ~

・田無駅前から吉祥寺駅行きのバスに乗ります
 (東京の西の方です)

・ご飯のことで もめます

 

だから笑えるんです。

 

 

心配なのは…

放送回が進むほどに、

みかん(姉)とユズヒコ(弟)がアイドル化

  キャラ好感度を最優先。感動ストーリー増加。
  みかんとユズヒコのファン番組化。

たっくん(サザエさんのイクラちゃん的)投入

  ジー&バー専用孫キャラがサザエさん化を加速。
  笑えなくなる日が近づいているのか?

 

この傾向、
YouTube公式チャンネルで生き残っている動画を
見ると明らか。

もはや笑いの主は、水島さん?
(誰?は番組で確認を!)

品行方正な家族アニメにならないことを
願うばかりです。
(クレヨンしんちゃんになられても
 困るけどね!)

 

申し遅れましたが、

原作者(漫画家)は、
けらえいこ さんです。

漫画本も、オモシロイです。

1巻から読んでみてください。

ファンとして、
母の似顔絵を描いてみました(笑)

ブログ・矢嶋ストーリーnewsの「あたしンち おかしい(笑)」という記事のOGP画像です。この記事では、大好きなテレビアニメ「あたしンち」を一人のファンとして紹介しています。YouTubeの公式チャンネルが開設。懐かしの大爆笑エピソードを無料公開で頑張っていらしゃる。これは応援しなければ(ふん!)が動機。ですからOPG画像用のイラストは、ファンの一人としてついつい描いてしまう、あたしンちの母の似顔絵。スケッチブックに描いた母の笑顔が画像の中心にドーンを1つ描かれています。矢嶋剛・落書き。大好きな気持ち、伝わりましたか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください